早送りするほどダサい

三連休を使って、2夜連続特別ドラマ「ナースのお仕事」をやっと観終えた。最大の感想は「藤木直人かっこいい」。

この一言に尽きるが、久しぶりに観月ありさと松下由樹の、コメディタッチなやり取りは面白かった。

それにしてもフジテレビは、スペシャルと称し、昔のドラマを復活させる事が、好きだよね。

2夜目の「再開編」では、要潤が藤木直人の同期ドクターとして出演。好きな女にプロポーズするという役柄を見せた。

患者役と職員役全員が歌って踊ってミュージカル風に、プロポーズを盛り上げる場面があったのだが、思わず観てるこっちが恥ずかしくなり、思わず早送り。

コメディドラマなのは分かっているけど、ちょっと無理がある演出でしょ。それにしても、吉行和子老けたな。

廃番でゲット出来ず

ちょっと前まで冷凍食品は、お弁当のおかずしか買ってなかった。

でも最近は、休日ともなれば掃除・洗濯・1週間分の常備菜作りでクタクタになる為、主食系を買うようになった。

パスタ、チャーハン、エビピラフ、お好み焼やタコ焼きなど、炭水化物のラインナップがドッサリ。

まぁ、週末は息抜きとしてるので良しとする。今まで冷凍パスタで美味しいと思った事は、一度も無かった。

だから旦那の非常食として買う程度。けど、悪天候で外に出たくないけど、空腹で我慢ならない時に、旦那の買い置きパスタを拝借。

これがメチャクチャ美味しくてビックリ。私が食べたのは、日清製粉グループ青の洞窟、ポモドーロバジリコ。

同じやつを買って返そうと思ったのに、どうやら今は廃番っぽい。旦那ごめんよ。違うの返すからね。しばらく、冷凍パスタにハマりそうだ。

食卓の救世主もやし

最近貧乏だから、よく「もやし」を買う。そんなもんで、レシピを色々参考に、新レパートリーを増やし続けてる。

しつこい位に作るのは、ナムル。ピリ辛韓国風にしたり、ポン酢を使い和風へ。レンチンで和えるだけの手軽さが、主婦にはたまらん♪

次にスープ。温かい飲み物を胃に入れると、満腹感が出るから、さらに節約向き。中華風が定番だけど、ピリ辛味噌ベースにすると、中華麺を入れてもイケる。

ただ、もやしのヒゲ取りだけが、悩み。焼肉やジンギスカンだったら、そのまま食べちゃうけど、普通に調理する時は、取らないと舌触り悪いし、見た目も汚い。

「ヒゲ取りもやし」を買ったら、節約にならんし。頑張ってやるか。1袋約20分。仕事からの帰宅後、すぐ調理に取り掛かりたいから、朝やるのがベストですな。

適当にこしらえた感じ

「進撃の巨人」、遂に映画キャスト発表。一度は話、流れたよね?中島監督が手掛けるハズだったのよね。まず、ピエール瀧。

本人曰く、「何と、巨人役ではありませんでした。」さすが瀧さん!コメントウケるわ。主演・三浦春馬。あんまり好きな役者じゃない。

蒼井優ちゃんと熱愛ウワサあった時、マジやめてー優ちゃーん!とか思った。(笑)長谷川博己、水原希子、桜庭ななみ、石原さとみ、三浦貴大等々。カナリ豪華キャスト!

マンガ、最初読んでたけど、絵がヘタ過ぎて読んでいられなくなっちゃった。キャラクター見分けつかず、何度も戻る。どーにかしてよ、ストレス溜まる。イライラッ!

前後編2部構成。新ストーリーらしい。ファンは要チェック。今、どうゆう展開かしら?気になる。

咲 グッズの収集が限界に

あー…咲 グッズ、コンプも限界感じてきましたわ。「何故?」決まってるじゃん!「え?」お金がー!「そーゆー簡単な問題か…」

簡単?馬鹿な事を…滅茶苦茶深刻、且つ大変よ?「そうか?」当たり前、本当に咲 グッズが溜まる中、俺、財布はペラペラ…散々!

「自業自得と思うけど」別に、後悔はしてねーけどさ。プレミア?つき、値段たけーやつがなぁ。中々面倒。

「売ればいーのに」何の為に収集してるか、分らなくなるぞそれ?「咲 グッズ、別にそこまでプレるのねー思うけど」んな事、分かっとるよ。

「じゃ、どうして大変?」そりゃ…ほら、同人誌や同人モノ!「幅広過ぎね?公式の咲 グッズだけでえーじゃん。マジ集めきれんぞ」

くっ…けど、結構俺好みのアイテム多々あり、見逃す?絶対無理!状態へ突入中。既に何十万も次ぎ込んでる身としちゃ、もう無理に限度が…。

「おま…最悪な状態じゃん…」最悪?違う、最上級に幸せさ!これほど嬉しい事は他に…。「相手すんのバカみたい…」

不思議な文体が本当凄い

本屋大賞、遂に発表!結構楽しみにしてたんだー、実は!候補作品、いとうせいこう「想像ラジオ」だけ読んだよ。だから、チョット応援してた。

大賞、和田竜「村上海賊の娘」。きっとコレ、映画化するんだろうねー。心無しか、宮崎あおい出演パターン多くない?

2位、木皿泉「昨夜のカレー、明日のパン」、一番読みたい!WOWOWドラマ化決まったらしいじゃん?最速決定!あ、違うか。

いとうせいこう作品、タイトル通り、ラジオドラマになってたね。聞けなかったけど・・・。小泉今日子出演、かなり不思議な文体だったし、映像難しそう。

私の想像だと、絵ヅラかなりグロテスク&ショッキング。過去の見てみると、結構読んだヤツ多いなぁ。

伊坂幸太郎や、よしもとばななも!ばなな作品の中では、「デットエンドの思い出」、私的にも上位!

家賃が低い場所は治安が悪い

札幌で行方不明となってた、小学三年生の子、昨夜無事保護。一安心!200人体制で4、5日間捜索。なんと、自宅からそう距離遠く無い場所にある、マンションで発見。

二十六才・無職男性。「ちょっと一緒に来て」と言われ、そのまま連れ去り監禁。ヒドイ・・・。目立った外傷無いらしいけど、心傷付いてるハズ。

コンビニでの目撃情報や、防犯カメラで、車等特定。犯人宅へ警察が乗り込んだ時、リビングで折り紙的なモノ、ハサミで切ってたとの事。心細かったろうに・・・。

とにかく見つかって、ホント良かった。札幌、結構治安良い街。でも白石近辺、住んでる人の雰囲気、特別良く無い印象。

ススキノ近いせいか、水商売、ヤンキー的人種多い住宅地。家賃安いし。暮らす場所、ちゃんと考えなきゃダメ。

自分の尻を叩くんだ私

そろそろまた、アート巡りして刺激受けたいなー。良い仕事する為、積極的インプット。映画、音楽、本、そしてアート!

二月から森美術館では「アンディ・ウォーホル展 永遠の15分」スタート。これ、結構前から楽しみにしてたんだぁー。

ゴールデンウィークまで。期間長いし、絶対行く!何だかんだ、森は毎回GOOD!東京都写真美術館「路上から世界を変えていく 日本人新進作家vol.12」、もうすぐ終わっちゃうけど、興味ある。

若手作品、つい嫌煙しがち。同世代があんまり活躍してたら、嫉妬しちゃうもん。それじゃダメ!どんどん吸収!自分の尻叩くんだ!

表参道ジャイル「KOHEI NAWA SANDWICH」。間に合うかなぁ。ジャイル、無料なのに結構展示良いパターン多い。押さえておこう。

友人イラストレーターも、新宿でイベント開催中。ぜひ顔出そうー。